気になる女の子へ「ラインを送ったけど返信がない」や「いつまでたっても既読にならない」ということが急に起こり焦っているという人もいるかと思います。
最近までいい感じだったのに急に返信がなくなると「なんでなんだよ!」と思うことでしょう。でもこういうことは実はとてもよくあるんです。
そしてLINEが返ってこないからといって必ずしも脈が0というわけではありません。今回はそんなlINEを返してこない女性の心理とその対処法についてお伝えします。
Contents
LINEが返ってこないからとすぐに諦めなくていい!

LINEを送ったのに返信がなかったり「嫌われてる?」と不安になったり既読スルーをされると「もうダメだー!!」と思い落ち込んだという方も多いかと思います。
ですがLINEが返ってこないからといって一概に嫌われたというわけではありません。
意外と深い意味はなく返信をしてないだけの場合が実は大半です。そのため”返信がこないことがあって諦めかけてたけど付き合うことができた”や”無視されてたかと思ったけど突然連絡が来てデートすることになった”という人もたくさんいます。
ですので「メールの返信がない=脈なし」というわけではないので返信がなくても焦る必要はないです。
LINEを返してこない女性心理

ここからはLINEを返してこない女性の心理についてご説明します。
①返そうと思いながら返し忘れてそのまま
これはよくあることですが単純に何かしていて返し忘れてしまいそのままという場合です。
例えば満員電車に乗っていてLINEが返せない時や友達と会っていたなど「あとで返そう!」と思っていてついつい忘れてしまうことも結構あると思います。
こういう時は数時間後〜数日後に相手から「返信忘れてた!」と普通に返ってくる場合も多いのでまずは様子見で数日間待ってみましょう。
ただあなたへの好意を女性側が持っていれば必ず返信は来るはずなので、もしこない場合は今の時点では彼女はそこまであなたへ好意を持ってないということがここから察することができます。
②体調が悪くて返していない
男性と違って女性には”生理”があり人によっては生理中や生理前は体調を崩してしまったり、イライラして何も手につかないという人もいます。
こういうタイミングですと寝込んでいたり返信がだるくなってしまい返さなかったという場合も多いにあります!
生理が終わればまた元の安定した気持ちに戻るのでそのタイミングで改めて連絡がくる場合も少なくありません。
③単純に忙しくて返信できてない
男性でもありがちですが仕事などが立て込んでいるとついつい返信が遅れることないですか?女性でも同じことが言え、今はバリバリ働いている女性も多いので仕事が立て込んでいて返信できない・後回しにしているという可能性も十分あります。
そんな時に何度も連絡してしまうのでは嫌われてしまうのでまずは様子を見るようにしましょう。
④返信がめんどくさくなった
LINE自体が実は苦手・・という人は男女問わず一定数います。あなたに合わせて返信をしていたけどめんどくさくなってしまって放置してしまった・・という場合もあるでしょう。
こういう場合「嫌われたの?」と思うかもしれませんが、この段階では嫌われてはいません。たんにめんどくさくなっただけなのでまた時間を置けば変わるずやり取りができる場合が多いです。相手のことを知りたいからと質問ぜめにしたり、何回もラリーを繰り返していた際はこの理由も考えれるかと思います。
⑤駆け引きしている

実は意外と多いのは女性があなたに対して駆け引きをしているという場合です。最近は恋愛テクニックとして好きな人の気を聞くためにも冷たい態度をとったり、返信をすぐにせず焦らすようになどというやり方も出回っています。
そのためあなたの意識を引くためにわざとやっている場合もあるということです。もし今まであなたと仲良くLINEをしていたというのであればこの可能性は高いでしょう。
もちろん駆け引きなので最後は数日後に返信がくる場合がほとんどですので少しの間待ってみましょう。
⑥返信に困っている
あなたが投げかけた内容が相手にとって答えにくかった場合相手が戸惑って返信をして来てない可能性があります。
特に仕事中や忙しい時などこのような状態の時に戸惑うようなLINEがたまたま来たら返事を考えるのがめんどくさくてスルーしてしまうこともあるでしょう。
自分にとっては何気ないことが相手を困らせている可能性もあるので送った内容を今一度確認してみましょう。
⑦この先ないな思って切られた
残念ながらLINEをしながら「この先ないな」とみきれてしまったという可能性も少なからずあるでしょう。
なんとなく連絡をする中で「あまり合わないな」「次会うほどではないな」と見切りをつけることは女性だけでなく男性でもありますよね。
この場合は残念ですが縁がなかったと思って諦める方がいいでしょう。
⑧あなたの好意が重すぎる

あなたからのLINEから好意を持ってくれているのは気づいているけど好意に応えられないな・・と持った時、女性は少しずつフェードアウトしていく傾向があります。
嫌いになったわけではないけど「期待させても悪いしな」あなたにも気づいて欲しくてあえて返さないという場合もあるでしょう。
毎日毎日しつこいくらいの連絡をしていたのなら好意が重すぎて返す気が無くなったという場合もあるので今一度あなたの送っていたLINEを確認してみましょう。
⑨気づかないうちに既読になっていた
たまにあなたもありませんか?たまたまゲームなど何かをしていて手が滑って既読にしてしまったけどそれに気づかず放置していたことなど意外とみなさんあると思います。
送った方からすると「既読なのになんで?」と思うとおもいますが相手は特に悪気はないので意外と再度メールするとみてなかった!ということもあるでしょう。
LINEが返ってこなかった時の対処法は?

LINEが返ってこなかった時相手の気持ちを見極めることが大切です。
要は少しはこの先可能性があるのか?それとももう可能性がないのか?という見極めです。
まず1週間くらいは連絡をせずに置いておきましょう。忙しかっただけやあなたへの駆け引きなどで連絡をしてこなかったのであれば1週間以内には相手から連絡をしてきます。
この場合はこの先もまだまだ関係を作っていくことが可能と判断できます。
もし1週間メールが返ってこなかった時はあなたから連絡をしてみましょう。前のメール内容は無視でいいので「元気にしてる?」などのライトなメールで構いません。
前回のメールが来ていたのをすっかり忘れてしまっていた場合やまだあなたとの連絡を取るのが嫌ではない場合はこの時点で返信はあります。
ですがこのLINEを送っても返信がなかった場合は残念ながら相手からLINEを無視されているということがわかりますのでこの場合は潔く諦めましょう。
返信がない時やってはいけないことは?
LINEの返信がない時やってはいけないことは”返信の催促をすぐに行うこと”です。「なんで返事くれないの?」や「どうかしたの?」など返信を促すメッセージは相手をげんなりさせてしまうことがほとんです。相手を責めるような内容は相手を追い詰めることにもなりかねないので絶対に辞めましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
LINEの返信がないと「嫌われたのかな?」や「なんで?」と不安が募りますが大体がそんなに気にするような理由ではありません。返信がない理由は人によって様々です。あまり深く思いつめてしまわずに冷静な気持ちで返信を待ってみましょう!